May 20, 2006
『コティーベーカリー』その後・・・
コティ・ベーカリーにまたおやつを買いに行った。
メロンパンはコアラだけでなく、パンダもあった。

なんとなくパンダの顔を眺めていたら、突然お店のマダムが
「あの、ひょっとして、アリーマさんですか?」と・・・!
そんなこんなで、いろいろお話してしまった。
気さくで明るくて、素敵な奥様だ。
しかし、私の額には「アリーマ」とか大書してあるのだろうか・・・?
「なんだかそんな気がして」ということではあったけれど・・・。
ちょっとびっくりのできごとではあった。
人気blogランキングへ
驚きのワンクリック?!


メロンパンはコアラだけでなく、パンダもあった。

なんとなくパンダの顔を眺めていたら、突然お店のマダムが
「あの、ひょっとして、アリーマさんですか?」と・・・!
そんなこんなで、いろいろお話してしまった。
気さくで明るくて、素敵な奥様だ。
しかし、私の額には「アリーマ」とか大書してあるのだろうか・・・?
「なんだかそんな気がして」ということではあったけれど・・・。
ちょっとびっくりのできごとではあった。
人気blogランキングへ
驚きのワンクリック?!

トラックバックURL
この記事へのトラックバック
3. 昭和30年代の紙袋 [ 横濱・櫻木町コティベーカリーぶろぐ ] June 19, 2006 20:43
倉庫の整理をしていると、古い紙袋が出てきました。
当店で昭和30年頃使用していたものです。
当時はまだビニール袋・ポリ袋は一般的ではなく、紙袋の全盛期でした。
袋の上端を指でつまみクルクルと回して、口をとめました。
それは、子供の目から見ると憧れのパフォーマン...
2. パンとシベリア 野毛「コティ・ベーカリー」 [ 住まいは海の近く ] May 27, 2006 19:57
「KIKUYA CAFE」に行こうと思い、二度ほど店を覗いたが混んでいたのであ
1. コティベーカリー 桜木町 [ 石を育てています by Ryuman ] May 23, 2006 21:55

この記事へのコメント
7. Posted by アリーマ May 24, 2006 14:09
Ryumanさん
どうも桜木町界隈、中毒性の高いお店が多いですよね・・・。
どうも桜木町界隈、中毒性の高いお店が多いですよね・・・。
6. Posted by Ryuman May 23, 2006 22:05
なんか無性にチョココロネが食べたくなってきました!

5. Posted by アリーマ May 23, 2006 14:41
cotyさま
いつもご丁寧にお返事ありがとうございます。
白あんが入っていたのですか…気がつきませんでした。
モスラパン…確かにそういわれれば…。
また立ち寄ります。
いつもご丁寧にお返事ありがとうございます。
白あんが入っていたのですか…気がつきませんでした。
モスラパン…確かにそういわれれば…。
また立ち寄ります。
4. Posted by coty May 23, 2006 13:37
アリーマ様・sabi様
いつもありがとうございます。
パンダ・コアラも共に白あんを少し
入れております。でも、甘すぎない様に
ごく少量にしていますのでお気づきにならなかったのかもしれません。
チョココロネは別名「モスラ・パン」と呼ぶ方もいらっしゃいます…似てますね。
アリーマさんは「ブログをやっています。」と言って下さったので分かりました。
ブログ名刺があったら、いいですね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
パンダ・コアラも共に白あんを少し
入れております。でも、甘すぎない様に
ごく少量にしていますのでお気づきにならなかったのかもしれません。
チョココロネは別名「モスラ・パン」と呼ぶ方もいらっしゃいます…似てますね。
アリーマさんは「ブログをやっています。」と言って下さったので分かりました。
ブログ名刺があったら、いいですね♪
今後ともよろしくお願いいたします。
3. Posted by アリーマ May 20, 2006 13:47
sabiさま
コメントありがとうございます。
パンダにもコアラにも、白あんは入っていなかったので、それはキット「当たり」だったのだと思いますよ。
チョココロネ・・・そう、横目で見ながら「これもおいしそう」と思っていました。
今度食べてみよう。
お店ですれ違ったら、声をかけてください。
額に「アリーマ」と大書してあるようなんで・・・。
またよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
パンダにもコアラにも、白あんは入っていなかったので、それはキット「当たり」だったのだと思いますよ。
チョココロネ・・・そう、横目で見ながら「これもおいしそう」と思っていました。
今度食べてみよう。
お店ですれ違ったら、声をかけてください。
額に「アリーマ」と大書してあるようなんで・・・。
またよろしくお願いします。
2. Posted by sabi May 20, 2006 08:23
うわっ!!送ってしまった!失礼しました…。
大好きなブログ↑から、伺うようになりました。
メロンパンにコアラもあるんですね。パンダの中に何か、何だ?白あん?じゃないけど、入ってませんでした?大当たり印だったのでしょうか??
ブログで話題のシベリアは、私の幼少時のシベリアメモリーと違うので余計に興味をそそられます。
ウチで争奪となるのはチョココロネで、あれだけの重量のチョコ、なかなかヨソではありません。水曜日に最後の2個を買ったのは私です。。。
コティの奥様、また伺いますね。
笑顔と元気に返してくれる挨拶がとーっても気持ちいいご主人様にもよろしく〜〜。
すれ違いのお客さんにも注意していればアリーマさんにお会いできるかも?おでこに書いといてくださいね。
…長々と失礼しました。
大好きなブログ↑から、伺うようになりました。
メロンパンにコアラもあるんですね。パンダの中に何か、何だ?白あん?じゃないけど、入ってませんでした?大当たり印だったのでしょうか??
ブログで話題のシベリアは、私の幼少時のシベリアメモリーと違うので余計に興味をそそられます。
ウチで争奪となるのはチョココロネで、あれだけの重量のチョコ、なかなかヨソではありません。水曜日に最後の2個を買ったのは私です。。。
コティの奥様、また伺いますね。
笑顔と元気に返してくれる挨拶がとーっても気持ちいいご主人様にもよろしく〜〜。
すれ違いのお客さんにも注意していればアリーマさんにお会いできるかも?おでこに書いといてくださいね。
…長々と失礼しました。
1. Posted by sabi May 20, 2006 07:50
http://jk.livedoor.biz/archives/50446368.html