September 06, 2006
横浜西口『だんだん二号店』が「北海海鮮炙り焼き」の店にリニューアル
ジンギスカンだんだん
最寄駅:神奈川 / 横浜 / 反町
料理:ジンギスカン
採点:★★★★★
一人当たりの支払額(税込み):3,000円〜5,000円
用途:夕食
8月末から、二号店についてはジンギスカンだけでなく海鮮も扱うと聞いていたので、行ってきた。
ただいま某Gなび、某ホットなんたらなどで「サザエ、ハマグリ、海老三点セットがクーポン持参で500円!」という、キャンペーン中なのだ。
サザエが炭の上でグツグツいいだすと、心踊る。
「刺身にしてもいい鮮度」ということなので、適当なところでワタごとチュルチュルいただく。ワタがお口の中で「プチュ」といったとき、一瞬「蚕」の一文字が脳裏を走ったが、こちらは鼻腔に広がる爽やかな塩の香り・・・であった。
軽くほっとする。
結構トラウマになってるんだろうか・・・。
羊肉メニューも健在。
また、一号店は旧来どおりのスタイルで営業している。
「海鮮はねえ、楽しいよー」と、オーナーの多田氏は楽しげに言った。
この日は諸般の事情であまりゆっくりできなかったのだけれど、再訪してゆっくりお魚三昧、と行きたいところだ。
ちなみに、上記三点は一個ずつとはいえ、元値の「半額」。
とにかく安い。
魚の値段に関しては、チェーンの居酒屋なみだ。
そういうわけで、CPはよい。
店の雰囲気も落ち着いているので、秋口の歓送迎会などによさそうだ。
ところで、スタッフは若くて可愛い女性ばかりで、しかもニコニコキビキビとよく働く。
「ジンギスカンでつかんだオトコ客を、このようにつなぎとめようとしてるんですか?」
とか馬鹿なことを聞いたら、叱られた。
募集をしたけれど、優秀な応募者が女子ばかりだった、というのが真実だ。
ほんとうにそうらしいけど、働き者の可愛い若い子ばかり、よくもまあ集めたものだ。
一人は昼間、横浜ベイクオーターでも働いているそうで、裏話を色々聞いてしまった。
とりあえず、混んでいるのは週末で、ウィークデイはそうでもないらしい。
特に狙い目は「そごう」が閉店したあとの8時過ぎで、レストラン関係はかなり静かになるとやら・・・。
とりあえず、サザエ好きは、クーポンを握って走りましょう。
人気blogランキングへ

ハウスボトル(?)。一杯380円。

だんだん箪笥(意味なし)
最寄駅:神奈川 / 横浜 / 反町
料理:ジンギスカン
採点:★★★★★
一人当たりの支払額(税込み):3,000円〜5,000円
用途:夕食
8月末から、二号店についてはジンギスカンだけでなく海鮮も扱うと聞いていたので、行ってきた。
ただいま某Gなび、某ホットなんたらなどで「サザエ、ハマグリ、海老三点セットがクーポン持参で500円!」という、キャンペーン中なのだ。
サザエが炭の上でグツグツいいだすと、心踊る。
「刺身にしてもいい鮮度」ということなので、適当なところでワタごとチュルチュルいただく。ワタがお口の中で「プチュ」といったとき、一瞬「蚕」の一文字が脳裏を走ったが、こちらは鼻腔に広がる爽やかな塩の香り・・・であった。
軽くほっとする。
結構トラウマになってるんだろうか・・・。
羊肉メニューも健在。
また、一号店は旧来どおりのスタイルで営業している。
「海鮮はねえ、楽しいよー」と、オーナーの多田氏は楽しげに言った。
この日は諸般の事情であまりゆっくりできなかったのだけれど、再訪してゆっくりお魚三昧、と行きたいところだ。
ちなみに、上記三点は一個ずつとはいえ、元値の「半額」。
とにかく安い。
魚の値段に関しては、チェーンの居酒屋なみだ。
そういうわけで、CPはよい。
店の雰囲気も落ち着いているので、秋口の歓送迎会などによさそうだ。
ところで、スタッフは若くて可愛い女性ばかりで、しかもニコニコキビキビとよく働く。
「ジンギスカンでつかんだオトコ客を、このようにつなぎとめようとしてるんですか?」
とか馬鹿なことを聞いたら、叱られた。
募集をしたけれど、優秀な応募者が女子ばかりだった、というのが真実だ。
ほんとうにそうらしいけど、働き者の可愛い若い子ばかり、よくもまあ集めたものだ。
一人は昼間、横浜ベイクオーターでも働いているそうで、裏話を色々聞いてしまった。
とりあえず、混んでいるのは週末で、ウィークデイはそうでもないらしい。
特に狙い目は「そごう」が閉店したあとの8時過ぎで、レストラン関係はかなり静かになるとやら・・・。
とりあえず、サザエ好きは、クーポンを握って走りましょう。


ハウスボトル(?)。一杯380円。

だんだん箪笥(意味なし)
トラックバックURL
この記事へのコメント
7. Posted by アリーマ September 08, 2006 15:27
socitonさん
スルーっていうか、私にはいまだに「どこいらへんにあるのか」がイメージできません。
悲しいほどの方向音痴なので、行きつくまでに相当消耗しそう・・・ということで、なんとなく行かないでいます・・・。
スルーっていうか、私にはいまだに「どこいらへんにあるのか」がイメージできません。
悲しいほどの方向音痴なので、行きつくまでに相当消耗しそう・・・ということで、なんとなく行かないでいます・・・。
6. Posted by sociton September 08, 2006 14:55
BQは日によって混み具合が違いますが、なんせ高いので貧乏な私には、関係ないところ・・・っけっけ
毎日スルーしています(w
毎日スルーしています(w
5. Posted by アリーマ September 08, 2006 14:22
蓮さん
サザエ、おいしかったです。
この値段ならば絶対にお得です。
是非クーポン握ってオデカケください。
サザエ、おいしかったです。
この値段ならば絶対にお得です。
是非クーポン握ってオデカケください。
4. Posted by 蓮 September 07, 2006 13:50
あぁんサザエ。。。
魅力的!
ちょっと前に江ノ島でサザエとハマグリを食べました。どっちもとっても美味しくって、特にハマグリは特大でクリーミーで美味しかった。
でも高かったんですよ!
両方あわせて2千円くらいしたような。。。
3点セットで500円なんて安い!
魅力的!
ちょっと前に江ノ島でサザエとハマグリを食べました。どっちもとっても美味しくって、特にハマグリは特大でクリーミーで美味しかった。
でも高かったんですよ!
両方あわせて2千円くらいしたような。。。
3点セットで500円なんて安い!
3. Posted by アリーマ September 07, 2006 10:27
>ヌシさま
「プチ」なんですね・・・「あのグラタン」がデザートなのに・・・。
BQから夜景、ということなら、結構いいプランかな、と思いました。まあ、ワタシ、あんまりあの類の「駅ビル系」が好きでないし、アクセスを聞くからにウルトラ方向音痴のワタシは「到底一筋縄では行きつけまい」と思うので(行きつくまでに相当消耗してそうな気がする)、結局当分行きそうもないですが・・・一度のぞいてみなきゃあ、とは思ってるんですがねー。
>まみももサン
さすがは目が早い!(店に行くまで知らなかったワタシ・・・)
落ち着くまで、もうしばらくかかるかもしれないけど、真面目で良心的な経営なので、うまく行くだろうと思います。是非足を運んでみてください。
「プチ」なんですね・・・「あのグラタン」がデザートなのに・・・。
BQから夜景、ということなら、結構いいプランかな、と思いました。まあ、ワタシ、あんまりあの類の「駅ビル系」が好きでないし、アクセスを聞くからにウルトラ方向音痴のワタシは「到底一筋縄では行きつけまい」と思うので(行きつくまでに相当消耗してそうな気がする)、結局当分行きそうもないですが・・・一度のぞいてみなきゃあ、とは思ってるんですがねー。
>まみももサン
さすがは目が早い!(店に行くまで知らなかったワタシ・・・)
落ち着くまで、もうしばらくかかるかもしれないけど、真面目で良心的な経営なので、うまく行くだろうと思います。是非足を運んでみてください。
2. Posted by まみもも September 07, 2006 09:10
早速行かれたんですね〜
私は先日ホットペッパーで見て知りました☆
もちろんクーポンは切り取って、お財布の中です^^
私は先日ホットペッパーで見て知りました☆
もちろんクーポンは切り取って、お財布の中です^^
1. Posted by 小径のヌシ(^-^) September 07, 2006 08:24
“だんだん”だけに…だんだん箪笥( ̄▽ ̄)
プチ胃袋怪人(笑)のヌシにとってグラタンはデザート扱い
やっぱりメインはマンゴラッシですよ♪
確かに8時過ぎのBQレストラン街は狙い目かも
MM側のお店にすれば夜景が映える時間帯なのに…ですね
プチ胃袋怪人(笑)のヌシにとってグラタンはデザート扱い
やっぱりメインはマンゴラッシですよ♪
確かに8時過ぎのBQレストラン街は狙い目かも
MM側のお店にすれば夜景が映える時間帯なのに…ですね